1 2010年 11月 04日
お顔も手もかかとも 脂分をすっかり奪われるこの季節。 「季節じゃなくて年齢だ」という正論もありますが 日々悪あがきしてます。 前に生協で買ったお試しのクリームが結構良かったので アマゾンで買った。 あぁ~生協さんごめんなさい。 でも、この梱包なんとかならないもんでしょうかねぇ。 ・・・と、流通の常識を一切知らない私は思うのですよ。 ![]() ちなみに、このクリーム 少々固め 匂いが松茸のお吸い物風味 等々、少々難あり部分もありますが しっとりプルプル系に近づきます。(あくまでも近づく・・・) ▲
by sakurapipp
| 2010-11-04 12:14
| 買い物
|
Comments(2)
2010年 10月 19日
家に居ても家事をする気分になれないので 外に出た。 ただ 買い物をしようにも 何を買ったらいいのか・・・何も買うものがない。 欲しいものがない。 それより無駄遣いしたくない。 な~んか空しい。 でも、見つけた!! ![]() ほっこりして、愛らしい・・・ ひと目見て 「あぁ~家に連れて帰らなきゃ」って思った。 今晩はカレーにするから茶碗蒸しは作らないけど これに福神漬とらっきょうを入れてもいいね。 ちなみにこれ 無駄遣い、って程の物じゃないの。 だって、100均なんだも~ん♪ ▲
by sakurapipp
| 2010-10-19 14:11
| 買い物
|
Comments(2)
2010年 09月 27日
2010年 09月 16日
北上は朝からシトシト冷たい雨。 先週までのあの暑さは何だったの? 地球はどうなってんだ? 暗黒物質の仕業か? いやいや そんなことより日本はどうなるんだ? そして我が家の家計はどこへ向かっているんだ? 誰か、ウチにも介入してくれ~ ふぅ~ お天気が悪いと 考えても仕方ない事ばかり思ってしまうね(笑) ジャスコの安売りワゴンの中に 長女が欲しがっていたものを発見! ![]() さっさと買ってもいいものを 娘に写メを送ったり、値段を知らせたり・・・(笑) 「確か・・・結構お高かったはず。2970円なら買いだよね」と 心の中で言い聞かせる、ワタクシ小市民。 家に戻って価格を調べてビックリ 「2台買って大正解!!」 一台は長女に送る。 残り一台は 半年後にどっかへ行っちゃう二女のため。 気の早いかーちゃんだね(笑) ほんとは 寂しいんだけどね・・・マジでさ。 ▲
by sakurapipp
| 2010-09-16 13:01
| 買い物
|
Comments(6)
2010年 09月 08日
岩手は、昨日からキッパリ秋です!! 今日の最高気温なんて27.8℃だよ~ もう快適で快適で♪ 台風で怖い思いをされていた方も居るというのに・・・・ なんだか申し訳ないようです。 秋の訪れとともに 我が家にも新しいテレビ&ブルーレイがやってまいりました。 ![]() さてさて 新しいシステム&リモコンに慣れるまで 一体どれくらいかかるでしょうねぇ。 ▲
by sakurapipp
| 2010-09-08 17:05
| 買い物
|
Comments(4)
2010年 02月 02日
お夕飯何にしようかな~ マックスバリューで物色していたら WAONポイントが30ポイントも貰えるので 「トマト鍋の素」初買いしてみました。 ![]() こういうボーナスポイントに弱いです~ 細かい事を説明しますと 本来200円買って1ポイントしか貯まらないポイント。 たまたまボーナスポイントの表示があったりすると 98円の物に20ポイント付いていたりします。 この世知辛い世の中 イオンの生き残り戦略は なかなかだと思ってしまうワタクシでした。 あっ、お味は意外と良かったです。 前に娘が 「先輩にトマト鍋作ってもらったんだけど、すっごく美味しかったよ!」 って言ってました。 こちらもやっと食べましたよ(笑) ▲
by sakurapipp
| 2010-02-02 08:57
| 買い物
|
Comments(2)
2009年 10月 14日
朝、ぼんやり眼が覚めて けれども、寒くて起きたくないので とりあえずTVをつけてみた。 ショップチャンネル・・・ ナビゲーターの商品紹介が大げさすぎて あまり好きじゃないけど なぜか見ちゃう(笑) 好きじゃないとか言って 買ってる(笑) しっかりリピーターだった。 ↓ ![]() 今一番私に必要だった物が丁度お買い得商品だったの! 天然成分でやさしい匂い。 さ~て、なんだと思います? ▲
by sakurapipp
| 2009-10-14 10:26
| 買い物
|
Comments(2)
2009年 10月 09日
2009年 06月 27日
一ヶ月以上も前に頂戴した定額給付金を 我が家でもありがたく利用させていただこうと ただいま計画中です。 計画といっても 楽しい事や美味しい事に使うのではないので どうってことないのですが。 ![]() 畳の表替えです。 2回目ですが これをするとなると、なかなかの決心が要ります。 給付金はあぶく銭♪ この際、上等な畳表にしようかと・・・・(笑) ところが、悩んでしまうのが 畳縁です。 私達夫婦は頭が硬いのか古いのか。 どうしても濃い色の 強いて言うなら、数奇屋風の縁を選んでしまうのですが 今のハヤリは淡い色、もしくは畳と同系色の色だそうです。 どうもピンと来ないので 近くの住宅展示場を見て回りました。 う~ん・・・鶯色や浅葱色 悪くは無いけどね。 ピンクで注文する人もいるらしいよ。 それはどうかと思うけどね(笑) これが主流です! って、断言されちゃうと 情けないけど、ゆらゆらしちゃいます。 ▲
by sakurapipp
| 2009-06-27 16:22
| 買い物
|
Comments(9)
1 |
アバウト
カレンダー
お気に入りブログ
今夜もeat it 酒と写真と。そして人生は続く。 あれがわたしの好きな場所 モリオカ キッチン かおる亭 まさかり半島日記 ばーさんがじーさんに作る食卓 梟通信~ホンの戯言 薬膳のチカラ 「さくらの気まぐれ日記」 今日のお弁当は? -Beans*Life- 食卓の風・・・ 森の暮らし たいまぐら便り ワインとチーズの店 よし... 春のよき日に ワトルの丘 自転車とデジタルな日々 おべんとにっき 暮らしのエッセンス ... Apricot&Peach ようこそ☆わらび家へ おべんとう日記vol.2 おたより*おたより kimmyの人生って楽しい! レイコさんの鹿児島スケッチ 妻の小言。 ノータイトル。 - AMERICAN D... うひひなまいにち おひとりさまの食卓plus 摘み草といろいろ 農家の嫁の事件簿 +(ぷらす) 気がつけば50代 春のよき日に vol.2 ようこそ☆わらび家へⅡ 日々のことなど。 春のよき日に vol.4 ステキなブログ
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 04月 2018年 02月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||